日本人が中国国内でインフルエンサーを目指すブログ(ウェイボー攻略中)

元中国駐在員が誰も知らない中国SNS事情に関して、実際にアカウントを運営しながら解明していきます。その他中国語学習や時事ネタ等も扱います。中国留学時代には1日10時間中国語を勉強。現在も中国関連ビジネスに携わっています。発信する内容は基本的に私自身が体験した1次情報が中心です。評論・分析系の記事は苦手です。

中国版Tweitterウェイボー(Weibo)のフォロワー数は水増しが多い~中国インフルエンサーマーケティングは難しい~

今日は中国版Tweitterウェイボーには極端にフォロワー水増しアカウントが多いということをご紹介します。

フォロワー100万人は楽勝

中国版Tweitterウェイボーは他のSNSと比較すると極端に偽アカウントによるフォロワー数が多いと思います。見かけ上の100万人フォロワーなんかはゴロゴロいます。私でも今すぐにフォロワー100万人のアカウントをつくれます。

ウェイボーを始めると下記のような業者からのメッセージがバンバン来ます。また、値段もすごく安くて1万フォロワー=1000円くらいです。なので、見かけ上のフォロワーの数にはほとんど意味がありません。また、コメントやリツイートも安価に買えてしまうので、ちょこっとお金を払うとインフルエンサーの様に見せかけることが容易です。

f:id:China-influencer:20181202182303j:plain

フォロワー水増し業者アカウントは簡単に見破れる

ただし、よくよくそれらのアカウントを見ていくと明らかに不自然な点が見られるので

偽フォロワーを多く持つ業者アカウントを見破ることはそれほど難しくなくないです。見破るポイントはベンチマークを持つことです。私であれば、自身のアカウントに2,000人弱のフォロワーがおり、このフォロワー規模でどれくらいコメントやイイねが付くかという肌感覚があります。また、有名人アカウント等のある程度信頼がおけるアカウントをベンチマークにすれば、明らかな偽インフルエンサーアカウントは見抜けます。フォロワーが50万人もいるのに、毎投稿毎にコメントが1-2個しかつかないアカウントもゴロゴロしています。

フォロワー水増しも中国ではよく見られるマーケティング手法の一つ

私と一緒にウェイボー運用をしている中国人友人は、以前北京の広告会社に勤務しており、服のブランドのウェイボーアカウントの運用をしていましたが、まずやることはフォロワーを数万人買ってくる事だったとのことです(笑)。実際に見かけだけでも数万人のフォロワーがいれば、一般人がそれを見て「すごい」と思い、フォローしてくるらしいです。フォロワー水増しも本当のフォロワー数を増加させていく一つの手段とのことです。

インフルエンサーアカウントのフォロワー水増し数を把握することは難しい

ただし、有名なインフルエンサーアカウントであってもフォロワー数水増しの可能性はあります。そして、それを見破るのはなかなかむずかしいです。例えば300万人のフォロワーがいるインフルエンサーアカウントを見て、そのなかの何割が偽アカウントなのかという部分は肌感覚がないのでわかりません。100万人が本物のアカウントで200万人が水増しであったとしても、100万人のフォロワーからのコメント・いいねやリツイート数はけた違いなので、果たして水増ししているのかどうかが分かりにくいです。

中国版Twitterウェイボーのマーケットはでかいですが、本当のインフルエンサーを見分けることと、そのインフルエンサーが実際に何人の本物のフォロワーを持っているかを正確に算定することは難しいでしょう。

中国でのインフルエンサーマーケティングを目論んだが、思ったように効果がでなかったという話もよく聞きます。中国マーケットにアクセスするのにウェイボーは必須ツールですが、ツイッターやインスタと比較すると、閉じられた世界であり、フォロワー数も簡単に水増しできるカオスな世界なので、難易度は高いと思います。

今後もフォロワー数水増しを検証していきます

フォロワー数の水増しの実態というところは、私が興味を持っているテーマの一つですので引き続き検証していきたいと思っています。また、私がどんどんフォロワー数を増やしていき、それぞれのフォロワー数での反応(コメント・いいね・リツイート)の肌感覚を身に着けていくことでも研究が進むかと思っています。

中国版ツイッターウェイボー(weibo)を始めて、何人かのインフルエンサーとの連絡ができるようにもなってきましたので、引き続き色々な実験をしつつ、このブログで報告していきたいと思っています。